▽メニュー開く 
トップ>>メルマガバックナンバー
小学5年生算数メルマガバックナンバー
さんすうメルマガ
◆□◆+++++++++++++++
□◆□ 説明 
◆□◆+++++++++++++++
 説明)方程式6+4x=2について、次の問題に答えましょう
  1)xに-2,-1,0,1,2を代入して両辺の大小をくらべよう。

  答え
    xの値   左辺   右辺  両辺の大小
    -2  6+4×(-2)=-2  2  右辺が大きい
    -1  6+4×(-1)=2  2   等しい
     0  6+4×(0)=6   2  左辺が等しい
     1  6+4×(1)=10  2  左辺が大きい
     2  6+4×(2)=14  2  左辺が大きい
  --------------------------------
  2)この方程式の解を求めよ

  考え方
   両辺が等しくなったときのxの値が方程式の解だから
   上の表より  x=-1の時
■■■+++++++++++++++
□□□ 今回の宿題。
■■■+++++++++++++++
 宿題)方程式3(a+1)=6について次の問に答えましょう。
  1)a=0の時左辺の式の値を求めましょう
  2)a=1/2の時左辺の式の値を求めましょう
  3)a=1の時左辺の式の値を求めましょう
  4)a=3/2の時左辺の式の値を求めましょう
  5)この方程式の解は、なんですか?
□▲□+++++++++++++++
▽A▽ 前回の答え
▲■▲+++++++++++++++
(宿題)次のことがらに関する公式を作りましょう。
 1)半径rcmの周の長さLcm

 考え方
  円周の長さの公式は
    円周の長さ=直径×円周率
  より
  直径をrを使って表すと、 直径=2×r
  より
    L=2×r×π=2πr
 ---------------------------------
 2)縦acm、横bcm、高さccmの直方体の体積Vcm^3

 考え方
  直方体の体積の公式は
    体積=縦×横×高さ
  より
    V=a×b×c=abc

運営者画像
成光ゼミナール