小年生・中学生のための算数・数学問題集メルマガ
トップ>>メルマガバックナンバー
□●□+++++++
●○● 注意事項
□●□+++++++
今回は、分数の計算が載っています。メールでは、ペースの都合上
3
- → 3/5とかきます。
5
1
4- → 4と1/5とかきます
5
aの2乗を、a^2と書きます
y+z
--- → (y+z)/100と書きます
100
1
-a → (1/5)aと書きます
5
----------------------------------
**********************************
◆□◆+++++++++++++++
□◆□ 説明 (文字式の2)
◆□◆+++++++++++++++
次の数量の関係を等式で表しましょう。
1)20人でパーティーをします。1人x円ずつ出し合うと大きな3千円
のケーキが1個と、1本y円の大瓶入りジュースを3本買うことが出
来ました。 (あまりは無し)
考え方
何と何が同じか考えると、集めたお金でちょうど買い物の代金が払えた
のだから
1人x円の20人分のお金=買い物の代金 ・・・(1)
となる。
20人分のお金は、20×x=20x
買い物の代金は、3千円のケーキが1個と、y円のジュース3本の合計
3千円のケーキ1個の代金は、3000×1=3000
y円のジュース3本の代金 3×y=3y
その合計だから 3000+3y
よって、(1)の事から
20x=3000+3y
---------------------------------
2)半径をrcmとして円の面積sを求めましょう。
円の面積を求める公式は、面積=半径×半径×円周率
円周率をπとして半径rを当てはめると
S=r×r×π=πr^2
(πはアルファベットの前に書く)
**********************************
■■■+++++++++++++++
□□□ 今回の宿題。
■■■+++++++++++++++
(1)次の数量の関係を表しましょう。
1)ある長さのテープから5mのテープa本を切り取ると3m残る。
また、同じテープから8mのテープをb本切り取ると2m残る。
2)兄はa円、弟はb円持っています。弟が兄に200円渡すと、兄の所
持金は弟の2倍になる
3)1個x円の品物を5個買うより、1個y円の物を4個買う方が400
円安い
(2)次のことがらに関する公式を作りましょう。
1)半径rcmの周の長さlcm
2)縦acm、横bcm、高さccmの直方体の体積Vcm^3
**********************************
□▲□+++++++++++++++
▽A▽ 前回の答え
▲■▲+++++++++++++++
1)ある数xに5を加えて4倍すると-24になる。
考え方
ある数xに5を加えると x+5
上の式を4倍するから (x+5)×4=4(x+5)
で、これが-24と同じだから 4(x+5)=-24
---------------------------------
2)yは、xの8倍に2を加えたものに等しい。
考え方
xの8倍に2を加えたものとyが同じということだから
xの8倍は 8×x=8x
それに2を加えるから 8x+2
で、これがyと同じだから y=8x+2
---------------------------------
3)8からaを引いて6倍するとbと等しくなる。
考え方
8からaを引くと 8-a
これを6倍するから (8-a)×6=6(8-a)
で、これがbと同じだから 6(8-a)=b
---------------------------------
4)aとbの平均はcである。
考え方
aとbの平均は (a+b)÷2=(a+b)/2
これが、cと同じだから (a+b)/2=c
---------------------------------
5)ある数aをbでわると商がcであまりがdであった。
考え方
aをbでわると a÷b
これの商がcで余りがdだから a÷b=cあまりd
たしかめ算をすると、 b×c+d=あ
よって bc+d=a
**********************************
中学1年生算数メルマガバックナンバー
□●□+++++++
●○● 注意事項
□●□+++++++
今回は、分数の計算が載っています。メールでは、ペースの都合上
3
- → 3/5とかきます。
5
1
4- → 4と1/5とかきます
5
aの2乗を、a^2と書きます
y+z
--- → (y+z)/100と書きます
100
1
-a → (1/5)aと書きます
5
----------------------------------
**********************************
◆□◆+++++++++++++++
□◆□ 説明 (文字式の2)
◆□◆+++++++++++++++
次の数量の関係を等式で表しましょう。
1)20人でパーティーをします。1人x円ずつ出し合うと大きな3千円
のケーキが1個と、1本y円の大瓶入りジュースを3本買うことが出
来ました。 (あまりは無し)
考え方
何と何が同じか考えると、集めたお金でちょうど買い物の代金が払えた
のだから
1人x円の20人分のお金=買い物の代金 ・・・(1)
となる。
20人分のお金は、20×x=20x
買い物の代金は、3千円のケーキが1個と、y円のジュース3本の合計
3千円のケーキ1個の代金は、3000×1=3000
y円のジュース3本の代金 3×y=3y
その合計だから 3000+3y
よって、(1)の事から
20x=3000+3y
---------------------------------
2)半径をrcmとして円の面積sを求めましょう。
円の面積を求める公式は、面積=半径×半径×円周率
円周率をπとして半径rを当てはめると
S=r×r×π=πr^2
(πはアルファベットの前に書く)
**********************************
■■■+++++++++++++++
□□□ 今回の宿題。
■■■+++++++++++++++
(1)次の数量の関係を表しましょう。
1)ある長さのテープから5mのテープa本を切り取ると3m残る。
また、同じテープから8mのテープをb本切り取ると2m残る。
2)兄はa円、弟はb円持っています。弟が兄に200円渡すと、兄の所
持金は弟の2倍になる
3)1個x円の品物を5個買うより、1個y円の物を4個買う方が400
円安い
(2)次のことがらに関する公式を作りましょう。
1)半径rcmの周の長さlcm
2)縦acm、横bcm、高さccmの直方体の体積Vcm^3
**********************************
□▲□+++++++++++++++
▽A▽ 前回の答え
▲■▲+++++++++++++++
1)ある数xに5を加えて4倍すると-24になる。
考え方
ある数xに5を加えると x+5
上の式を4倍するから (x+5)×4=4(x+5)
で、これが-24と同じだから 4(x+5)=-24
---------------------------------
2)yは、xの8倍に2を加えたものに等しい。
考え方
xの8倍に2を加えたものとyが同じということだから
xの8倍は 8×x=8x
それに2を加えるから 8x+2
で、これがyと同じだから y=8x+2
---------------------------------
3)8からaを引いて6倍するとbと等しくなる。
考え方
8からaを引くと 8-a
これを6倍するから (8-a)×6=6(8-a)
で、これがbと同じだから 6(8-a)=b
---------------------------------
4)aとbの平均はcである。
考え方
aとbの平均は (a+b)÷2=(a+b)/2
これが、cと同じだから (a+b)/2=c
---------------------------------
5)ある数aをbでわると商がcであまりがdであった。
考え方
aをbでわると a÷b
これの商がcで余りがdだから a÷b=cあまりd
たしかめ算をすると、 b×c+d=あ
よって bc+d=a
**********************************